2013-01-01から1年間の記事一覧

改造したファミコンがVGAでモニタに表示できたー!

31kHzにアップスキャンしたファミコンのRGB信号ですが、H-SYNCの同期信号が安定しないため、昨日の時点ではPCのモニタには表示できませんでした。 今やっていることの仕組みとしては、元の15kHzの映像信号(EXT0-3)とともにH-SYNCもラインメモリに書き込んで…

映像信号でてる?

作った回路を計測中の図。 アナログ系の回路も作った。 赤色の波形がアップスキャン後のH-SYNCで、黄色の波形がアップスキャンしたあとでアナログに変換した映像信号なんだけど。。。 それっぽい波形が出ているので、EXT0-3から映像信号は出力されているのは…

ドットクロック

ファミコンのメインクロック21.4MHzから、それの半分の10.7MHzとさらに半分の5.4MHzをつくる回路の動作が確認できた。5.4MHzはファミコンのドットクロックに相当する周波数で、このサイクルでPPUから1ドットぶんの映像信号が出力される。 なので、PPUから出…

FAMIRGB製作開始?

NESRGB相当の回路を作るのは、正直私には荷が重い。 電子工作といえば、公開されている回路図をそのまんま作ったことはあるが、 完全にオリジナル設計で作ったことは一度も無いのだ。 今回のFAMIRGBでは、標準ロジックICが20個以上の規模になりそうだ。 初め…

Bad Apple!! PV-FC 2 のカセットを作ってみる

NESRGBパクリボードを作るにしても、任意のプログラムをファミコン実機で動かせる環境は作っておいたほうがいいのではないかと思っていた。 ひとまず、EPROMを焼いて、実際に動かせるか試してみることにした。Bad Apple!! PV-FC 2 こちらで公開されているNES…

ファミコンPPU取り外し

ファミコンをRGB化するボードをつくるにあたって、やることをまとめておくことにした。まずは、CPUとPPUの間に回路を追加して、すべてのBGを黒に、すべてのスプライトを白にするようにしたい。 自作回路を有効化したり、無効化したりする必要性があるので、…

NESRGBパクリボード「FAMIRGB」回路設計

FAMIRGBの論理回路を設計してました。 けっこうややこしいです。 いまはこんな感じです。 回路図が見づらいですね!! 社畜スーツらしく、エクセル方眼紙で回路図を書いたのでこんな感じになりました! 電子回路は素人なので、色々変だと思われます・・・ 前…

NESRGBパクリボード「FAMIRGB」製造計画

話題の NESRGBについて 前回、 前々回と、 推測と 憶測を交えて、 山勘および、 あてずっぽうで いい加減かつ適当に 考察しました。 そしたらば、 おれもNESRGBが ほしくなってきた じゃないか! でも公式でもう売ってないよ!? どうするか? 作るしかない…

ファミコンをRGB化するボードが31年間登場しなかった理由(PPU載せ換え以外の方法で)

前回の続きです旧ファミコンは標準でRF端子しかなく、ぼやけた映像しか出力できなかったことは 覚えている方も多いかと思います。 なぜファミコンではRGB出力対応に改造したりすることが難しいかを考察したいと思います。

NESRGBで驚愕

この前、 NESRGBというボードが海外で開発されていたことを知りました。 これは、NESをRGB化するためのボードです。 このボードがすげーのです。 そもそもRGB化とはなんぞや?ということから考察したいと思います。

非IT系企業のユーザーさんがパソコンがらみで困っていること

今、私は仕事で、ペーパーレス化のためのシステムを作っている。 ユーザーさんの企業では、いまだに紙の帳票で処理しているらしいのだが、 このシステムが導入されたら、帳票類は全部システムの中で流通するようになる。 そのシステムの導入先となるユーザー…

他人のソースを修正するということ

今日の プロジェクトのシマは 険悪な雰囲気に包まれていた。 黙々とキーを叩く音だけが響いていた。 視線はモニターだけに注がれていた。 きっかけは些細なことだった。

「ソース見てみます」って言ったら負け

自分が設計した機能について、 「この機能の○○に△△を入力して、××ボタンを押したらどうなるの?」 という質問をされ、 外部設計書を見たが分からず、 「ソースを見てみます」 と答えてしまった。 ああ、またやってしまった。 と思った。 質問された内容の入…

HTMLでゲームを作る2 - 複数ブラウザ間でゲームデータの同期化

前回は、HTMLで画像を使わずにトランプを描画して、サーブレットと通信するところまで作りました。 もうちょっとプログラムを作っていきます。 ネット対戦のようなものを実現するにはどうすればいいのでしょう? AさんとBさんで対戦中を想定します。 その…

HTMLでゲームを作る

PG

ふと思い立ってWindowsについてるソリティアで暇つぶししようとしたんです。 ソリティアって単純なわりには面白いですよね。 カードゲームなら俺でも作れるかしらと思ったんですよ。 今日日のゲームはプログラムを組むのも大変ですが、 それよりなにより、グ…

C++からJavaScriptへ変換し、さらにJavaへ移植する話の続き

C++ソースからJavaScriptソースを生成するツールである、emscriptenをちみちみいじってたんです。 生成されたJavaScriptからJavaへ移植する作業は、 手作業でやってもそれほどたいした手間じゃないと 最初は踏んでたんですけど、 実際やってみると なかなか…